こんな仲間が働いています!

入所者様を一番に考え
各部署との連携を大切に
精一杯できる事を。

介護老人福祉施設あさひが丘荘

管理栄養士2023年入職

Q.現在のお仕事内容を教えてください。

管理栄養士として、入所者様の栄養管理・献立作成・発注などの事務業務や3食の食事とおやつ等の調理業務を行っています。

Q.働いている施設はどんなところですか?

施設の周りには、植物が多くあり四季を身近で感じる事の出来る、自然豊かなところです。

Q.入職したきっかけは?

施設見学の際に、職員の方々が明るく優しい雰囲気だったことや、直営で調理をされているため、より入所者様のお食事を心込めて提供できると思いました。

Q.どのような指導や教育制度がありますか?

3か月間、先輩職員の方々が、付きっきりで仕事について指導をして下さいます。そのため、不安なことやわからない事はすぐに聞くことができ、安心して自信をもって仕事ができます。また、研修もあるため介護について重要なことも学ぶことができ、特別養護老人ホームで働く上で、とても勉強になっています。

Q.仕事をする上で気を付けていることは?

一人ひとりの栄養面や状態に合わせた、安心安全な食事はもちろんですが、生活の中の楽しみとして喜んでいただけるような食事作りを目指しています。四季や郷土料理、イベント事など日々満足していただけるよう努力しています。

Q.入所者様と接する上で大切にしていることは?

入所者様の様子や声に耳を傾け、コミュニケーションをとることを大切にしています。

Q.やりがいを感じる瞬間は?

「おいしかった」と直接言ってくださったり、完食されている姿を見ることがやりがいです。また、笑顔でお話してくださる時や元気な姿を見ることがやりがいです。

Q.一緒に働いているのはどんな人たちですか?

いつも笑顔で明るい方々です。分からない事等聞きやすく、優しく教えてくださいます。働いている姿を見ると、自分ももっとがんばろうと思うことができます。

Q.休日の過ごし方を教えてください。

休日は、おいしいご飯屋さんをめぐったり、ショッピングをしています。また、最近は編み物にはまっておりポーチなどを編んでいます。

ある日の一日

  •  

    出勤

  • 8:30

    調理業務の日:切込み・調理・盛り付け
    調理業務の日:栄養管理作業・献立作業

  • 12:30

    休憩(1時間)

  • 13:30

    調理業務の日:夕食の準備
    事務業務の日:栄養管理作業・献立の作成・発注
    カンファレンスや委員会活動

  • 17:30

    終業

  •  

    ※午前・午後 共に業者様の対応などもあり

就活中のみなさまへ!

初めは期待より不安が多く大変でした…(笑)。
ここでの仕事は、多職種協働でご利用者の生活を支えることで、「感謝と笑顔」を体感できる「やりがい」のある仕事です。ぜひ、1度見学に来てみませんか?